装置概要
- ワークを積んだラックをハンドリフターやフォークリフトで、そのまま炉内へセットできる、重量物ワークの熱処理用焼成炉です。
- 押しボタンで扉を上下させます。扉閉の位置はセンサーで検知し自動停止します。手動での開閉ではないので扉の密閉度に個人差がなく、常に安定した熱処理ができて製品の品質向上に貢献します。
主な用途
金型の予熱、水分乾燥、焼付塗装

特長
- 使い勝手が良い
重量物試料のセットが、ハンドリフターなどを使え簡単にできます。 - 作業者の安全性に考慮
扉開閉が自動の為、作業者が扉に触れることがなく、火傷の危険性がありません。 - 専用ラックの製作もいたします
風が流れやすく、温度分布に優れた形状にてご提案いたします。
装置仕様 | |||||
項目 | 内容 | ||||
品 名 | 扉上下式熱処理炉 | ||||
方 式 | 熱風循環方式 | ||||
温度範囲 | RT+40℃~+400℃ | ||||
炉内寸法 | W1000×H1000×D1400 mm | ||||
装置外寸法 | W1700×H3600×D2000 mm | ||||
炉内床面耐加重 | Max 500 kg |
こちらの記載は基本的な仕様です。貴社の御使用条件に合わせ、設計製作いたします。