■ 装置シリーズ TSAシリーズ / TSD-101-W / TSE-12-A / 液槽冷熱衝撃装置
【エスペック株式会社 製品】
特長
TSAシリーズ
- 2ゾーン及び、3ゾーンの試験も可能です
TSD-101
- 2ゾーン専用機。MIL-STD-883を、はじめJIS C 0025,JASO-D001などの規格試験対応
TSE-11-A小型タイプ
- 小型・少量試料、2ゾーン試験に対応
液槽冷熱衝撃装置
- 高温液、低温液に試料を浸ける液槽式は、気槽式の冷熱衝撃装置に比べ、高い熱ストレスを与え、短時間に試験結果が得られる試験装置(使用ブラインは一液または二液のフッ素系不活性液体)
カスタム仕様 大型冷熱衝撃試験装置 湿度冷熱衝撃装置 気槽液槽冷熱衝撃装置
大型液槽冷熱衝撃装置 300℃仕様冷熱衝撃装置 高加速冷熱衝撃装置 など承ります。お問い合わせ下さい。
仕 様 |
TSAシリーズ | ||||
型式 | 温度範囲 | テストエリア寸法 (mm) / 内容量 | 冷凍機回路 | |
TSA-43EL-A | 高温さらし温度範囲 外囲温度+50℃~+200℃
低温さらし温度範囲 |
W240×H460×D370 41L | 空冷 | |
TSA-73-A | W410×H460×D370 70L | 空冷 | ||
TSA-103EL-A | W650×H460×D370 110L | 空冷 | ||
TSA-203EL-W | W650×H460×D670 200L | 水冷 | ||
TSA-303EL-W | W970×H460×D670 300L | 水冷 | ||
TSA-73ES-A | 高温さらし温度範囲 外囲温度+60℃~+200℃
低温さらし温度範囲
|
W410×H460×D370 70L | 空冷 | |
TSA-73ES-W | 水冷 | |||
TSA-101ES-W | W650×H460×D370 110L | 水冷 | ||
TSA-203ES-W | W650×H460×D670 200L | 水冷 | ||
TSA-73EH-W | W410×H460×D370 70L | 水冷 |
TSD-101 昇降式2ゾーン冷熱衝撃装置 | ||||
型式 | 高温部温度範囲 | 低温部温度範囲 | テストエリア寸法 (mm) 内容量 | |
TSD-101-W | +60℃~+200℃ | -65℃~0℃ | W710×H345×D410 100L | |
TSE-12 小型冷熱衝撃装置 | ||||
型式 | 高温部温度範囲 | 低温部温度範囲 | テストエリア寸法 (mm) 内容量 | |
TSE-12-A | +60℃~+200℃ | -65℃~0℃ | W320×H148×D230 10.9L |
液槽冷熱衝撃装置 | ||||
型式 | 高温部温度範囲 | 低温部温度範囲 | 試料カゴ寸法 (mm) 内容量 | |
TSB-21 | +70℃~+200℃ | -65℃~0℃ | W120×H150×D120 2.1L | |
TSB-51 | W150×H150×D200 4.5L |
■ エスペック製品の冷熱衝撃試験装置をはじめ、各種環境試験機器についてのお問い合わせは お気軽に モトヤマ まで!
専門知識豊富なスタッフが お客様のニーズ 用途に合った製品をご提案いたします